2017年11月19日日曜日

京都国際インディーズ映画祭

11月11日に開催された「京都国際インディーズ映画祭・第 6 回 京都映像アワード 2017」において、"Vita Lakamaya"が審査員賞を受賞したとの知らせをいただきました。公式サイトには未だ発表されていないので(上映プログラムすら出ていないのですが)詳しいことはわかりませんが、高く評価をしていただいたということで、大変嬉しく思います、ありがとうございます。


京都国際インディーズ映画祭・公式サイト抜粋
<第6回京都映像アワード>は、「人々の感性が果たすべき役割りとは何か。人々の知恵が 果たすべき役割りとは何か」を問い、身近な私たちの生活の場に在る大切なモノとコトを共有 し、次代に記憶として残し、優れた価値観を伝え育てるために設立されました。本年度は日本 全国と海外から応募された作品の中から、15 作品をノミネート。日本からは、地域社会や命、 戦争、人々の暮らしをテーマにしたドキュメントやドラマ、映像の未来を築く高校生作品など を紹介します。また、海外作品では、CG アニメやヒューマンドラマなど、それぞれの生き方や 時代を映す作品を上映します。*各賞は、入賞作品の中から審査によって、・グランプリの他、◎トークショー テーマ (エイジング)「Aging :時を経る」・京都賞・審査員賞・海外作品賞・特別賞などが授与されます。」

京都国際インディーズ映画祭
・会期:11月11日
・会場:旧・吉富小学校(京都府南丹市八木町)入場無料

2017年11月7日火曜日

ハンズボン映像展・小坪終了しました


逗子・小坪路地展でのハンズボン映像展は11月4、5日に開催いたしました。
寒い中、会場まで足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
特に4日は強風と環境不備の中での上映になってしまい、十分に映画を楽しんでいただけなかったことを大変申し訳なく思います。そんな中、最後まで鑑賞していただいたお客様には感謝しかありません。本当にありがとうございました。

結果、様々な問題が見え隠れしながらの映像展でしたが、反省点も多く、今後いかにハンズボン映像展を持続させるべきなのか、重要な課題が改めて見えた気がします。単なるイベントとしてではなく、”映像”という表現手段を選んだ作家、監督の意図を十分に汲み取り、それを鑑賞者に伝える事ができる上映会を心がけて行きたいと思います。